イギリス・ロンドン本店のFortnum &Masonで本格的なアフタヌーンティーを体験
イギリス・ロンドンに留学中に、フォートナム&メイソンでアフタヌーンティーを体験した際のお話をまとめています。
Tea Salon at Fortnum & Mason
フォートナム&&メイソンは、イギリスのエリザベス女王が自ら訪れたりなど、英国王室御用達のブランドです。
もともと、紅茶店というイメージを持たれている方も多いかと思うのですが、デパートです。創業は1707年!紅茶をはじめとして、食料品、雑貨、衣類などを扱っています。
日本にも、日本橋の三越本店など店舗がいくつかあります!
今回留学中に訪れたのは、ロンドンの観光名所ピカデリーサーカス駅から徒歩で行くことができるFortnum &Masonの本店です。
本格的なアフタヌーンティーを味わえます♪
料金は50ポンドほどです。

私は、ロンドンに行く前に事前に予約をして行きました♪
アフタヌーンティーが大好きだったので、どうしても本場のアフタヌーンティーがしたい!日本にいたときはそう思ってワクワク予約したんです。
が、、予約した日にちが帰国の前日の午後……。
留学先の学校の友だちに、明日帰国だしその日も遊びに行こうよ!と誘われたのですが、一人分の予約をしていたので、一人でアフタヌーンティーに行きました。なぜ、帰国の前日に予約してしまったのだろうと……誘ってくれたのを断った罪悪感……。結局少し食べたものの、全然食欲がわかず、持ち帰りにしていただきました……泣

そんな思い出があります!笑



クリスマスシーズンだったので、外観がアドベント・カレンダー仕様になっていました♪ライトアップされて綺麗でした〜♪
アフタヌーンティーのルール♪
アフタヌーンティーのつくり
最上段はデザート、中段は温料理、最下段はサンドイッチ
スコーンはクロテッドクリーム、ジャムと一緒にいただきます。
スコーンはデザートの前にいただきます。

食べる順番
アフタヌーンティーは下の段から順番に食べていくのがルールとされています。
お作法
ナイフとフォークを使って、一口で食べられないものは、切って食べると◯!
パンは、手でちぎって食べます!
紅茶を飲むときは、ソーサー(お皿)を持ち上げて飲みます。
服装は、レストランに行くような服装であれば基本的に大丈夫!男性は、素肌の見える履物はNGだそうです。
フォートナム&メイソンの紅茶
ロイヤルブレンド
アッサムとセイロンをブレンドした、はちみつやモルトのような上品な風味。人気ナンバーワンのブレンドです♪セイロンは、日本人にとって一番馴染みが深いと言われていて、程よい香りと味、色でオールマイティな紅茶と呼ばれています。
フォートメイソン
甘いオレンジの香り、ふわっとお花のようなニュアンスの効いた紅茶です。リフレッシュできるブレンド♪
ブレックファストブレンド
キャラメルのような甘くて香ばしい風味があります!アッサムなので、ミルクティーにもよく合います♪アッサムは深紅の綺麗な色、こくのある香りや味でミルクティーに向いているんですよ♪
関連記事
もともとは貴族の朝食!伝統的なイングリッシュ・ブレックファストの記事