ナショナル・ギャラリー The National Gallery
ロンドンの人気観光スポット、トラファルガー広場に面するロンドン最大のギャラリー。
ゴッホの「ひまわり」などの名品を多数所蔵している美術館です。
13世紀〜19世紀までのヨーロッパの海外を中心に2000点を超える作品を所蔵しています。
公式サイト:https://www.nationalgallery.org.uk/
入場料は無料です!!企画展の際には、一部有料になることもあります。
ナショナル・ギャラリーの館内マップは、現地で1ポンドで購入が可能です。
ただ、こちらのページからMapをダウンロードすることもできます♪
アルノルフィ二夫妻の肖像(The Alnolfini Portrait )
ヤン・ファン・エイク作
1434年
ナショナル・ギャラリーでも特筆して注目を集める作品です。
女性の服装は、流行のファッションだったそうですよ!
詳しくは西洋絵画美術館のHPに書いてあります♪
「2匹の蟹」
フィンセント・ファン・ゴッホ
1889年
2匹の蟹の作品。間近で観ることができて感激でした♪
熱帯嵐のなかのトラ
アンリ・ルソー
19世紀末の作品
この作品に描かれる熱帯の風景は、パリの植物園で観察した木々を参考にして描かれたそうです。トラがかわいかった!!
ナショナルカフェ
ナショナル・ギャラリーに併設された「ナショナルカフェ」にも立ち寄りました♪

この、チョコレートタルトがとてもおいしかったです!!✨
関連記事
ロンドンのナショナル・ギャラリーの所蔵品のカラー図版を用いて、1300年代後半から二十世紀初頭の印象派までの作品の額縁の主な様式や代表的な作例が簡潔に説明されている本です!
ご興味があれば、ぜひこちらの記事もご覧ください。