イラスト 女性の着物の仕組みについて【イラスト付き】 木佐しょうこ 2022年6月8日 / 2022年8月29日 女性の着物について 女性の着物は長い丈のものをたくしあげて着るため、折った線の部分があらわれます。 これを「おはしょり」といい、男性の着物にはありません。 着物の下には、和装の下着を身につけています! その上に着物を着ますが、着るときに縫い目の線である「袂線」がずれないように、胸紐を結びます。 着物の構造を知って、着物をこれからもどんどん描いていきたいです♪ 着物の描き方 基本からそれっぽく描くポイントまで ABOUT ME 木佐しょうこ イラストレーター・翻訳家の木佐しょうこです! BLOG:https://kisashoko.com